映画
ダニエル・クレイグ が最後のジェームズ・ボンドを演じた 映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』を見ました。 前作『007 スペクター』でMI6を退いたジェームズ・ボンド。 恋人・マドレーヌと南イタリア・世界遺産マテーラを楽しんでいましたが、いろいろあっ…
カーチェイスの撮影に250台以上を破壊した、 映画『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』を見ました。 ワイルド・スピード、シリーズ9作目です。 1作目で長距離トラックを狙う強盗団のボスとして犯罪を重ねていた主人公・ドミニクが、9作目で世界征服を企…
腰抜けオヤジと思っていた父親が、実は強かった! そんな映画『Mr.ノーバディ』を見ました。 Mr.ノーバディ ブルーレイ+DVD [Blu-ray] ボブ・オデンカーク Amazon ジョンウィックや、ランボー要素のある映画だと思ったら、 脚本が『ジョン・ウィック』シリー…
イーロン・マスク 未来を創る男 作者:アシュリー・バンス 講談社 Amazon イーロン・マスク氏 がツイッター買収で合意しているニュースで沸いてます。 イーロン・マスク氏に興味があったので『リターントゥスペース』を見ました。 『リターントゥスペース』は…
アニメ『パリピ孔明』が4月5日からはじまりました! 関連リンク パリピ孔明 Amazon Prime パリピ孔明1巻 期間限定無料! パリピ孔明(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:四葉夕卜 講談社 Amazon 面白いので読んでみて欲しいです。 『パリピ孔明』あら…
アニメ『SPY×FAMILY』が4月からはじまっています! (毎週土曜23:00よりテレビ東京他にて放送中) SPY×FAMILY(スパイファミリー)は遠藤達哉(えんどう たつや)氏の『少年ジャンプ+』で連載中の人気漫画。 「このマンガがすごい!2020」オトコ編の1位 に選…
ケンタッキー『オリジナルチキン8ピースパック』(感想レビュー) ドキュメンタリー『ザ・フード -アメリカ巨大食品メーカー』を見た影響が続いていて、ケンタッキー『オリジナルチキン8ピースパック』(2390円)を買ってきました。 オリジナルチキン8個+サ…
スニッカーズ、ミルキーウェイ、M&MSのマーズ最強セットをお取り寄せ(感想レビュー) スニッカーズ、ミルキーウェイ、M&MSのマーズ最強セットをお取り寄せしました。 もちろんドキュメンタリー『ザ・フード -アメリカ巨大食品メーカー』を見た影響です。 …
ハーシーズ、ケロッグ、ハインツ、マクドナルド、ケンタッキーの誕生ドキュメンタリー 『ザ・フード -アメリカ巨大食品メーカー』をAmazonPrimeで見ました。 奇跡体験!アンビリバボーのような再現ドラマで、面白かったです。 ハーシーズの右腕・マリーの俳…
映画『JAWS/ジョーズ』はUSJにライドアトラクションや、ジョーズ・フォトがあるけれど、映画を見たことない人も多いのでは? 1975年の映画ですからね。 見直してみたら、ヒューマンドラマもあって改めていい映画だと思いました。 ぜひ見てほしい。 ジョーズ[…
マンガ版 ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術 (単行本) 作者:ゆうきゆう 三笠書房 Amazon アカデミー賞で起きた、ウィル・スミス ビンタ騒動。 司会者・クリスロックは毒舌コメディアンで知られますが、 女優で妻のジェイダ・ピンケットの髪型…
AmazonPrimeで映画『ドント・ブリーズ2』を見ました。 2016年の映画『ドント・ブリーズ』の続編ですが、ドントブリーズ2だけでも物語としては全然見れる内容です。 【Amazon.co.jp限定】ドント・ブリーズ2 ブルーレイ&DVDセット(オリジナルA4クリアファイル…
三連休にTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』を見ました。 2021年12月時点で電子版を含めた全世界シリーズ累計発行部数1100万部を突破している人気ライトノベルが原作です。 Re:ゼロから始める異世界生活 1 (MF文庫J) 作者:長月 達平 KADOKAWA Amazon …
年に1回、世界で最も優秀なスナイパーを決める競技会のドキュメンタリー 『究極の対決!世界の凄腕スナイパー』をAmazonPrimeで見ました。 究極の対決!世界の凄腕スナイパー概要 このドキュメンタリーでは、2017年国際スナイパー競技会が紹介されます。 競…
アカデミー賞受賞の作曲家たちが語る、 ドキュメンタリー映画『すばらしき映画音楽たち』を見ました。 映画音楽とは、 「音楽は映画の魂だ」 「狙った通りの感情を引き出す潤滑剤だ」 「映像では伝えられない感覚に訴えかけるものだ」 この映画を見るとなる…
『クリード 炎の宿敵』をAmazonPrimeで見ました。 『ロッキー』シリーズのスピンオフ映画『クリード チャンプを継ぐ男』の続編です。 クリード 炎の宿敵 あらすじ アポロ・クリード(マイケル・B・ジョーダン)の父・アポロの命を奪ったロシア人ボクサー、イ…
いつまで「ラスト」って言うんだろうか、と思いつつ、 楽しみにしていた映画『ランボー ラスト・ブラッド』が、 AmazonPrimeに登場してたので見ました。 ランボー ラスト・ブラッド特別映像・シルベスター・スタローン登場 ランボー ラスト・ブラッド あらす…
ブラッド・ピット主演 、近未来を描いた『アド・アストラ』 AmazonPrimeで17日迄とあったので急いで見ました。 この作品の予告見ちゃうと面白みが半減しそうだと思ったので、 ブラッド・ピットのインタビュー動画であらすじをどうぞ。 『アド・アストラ』あ…
映画『エヴェレスト 神々の山嶺』を見ました。 ベストセラー小説、夢枕獏『神々の山嶺』の映画化です。 エヴェレスト 神々の山嶺 (角川文庫) 作者:夢枕 獏 KADOKAWA Amazon 漫画にもなっています。 神々の山嶺 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:夢…
幅1キロの小惑星が1月18日、地球に最接近します。 これは現実の話。 米航空宇宙局(NASA)の地球近傍天体研究センターによると、地球から約190万キロの距離を時速約7万6000キロで通過する見通しです。 しかし、その小惑星が墜落するとしたら、…
キャッシュトラック[Blu-ray] ジェイソン・ステイサム Amazon AmazonPrimeに2021年5月公開の映画『キャッシュトラック』が登場してます! 主演はジェイソン・ステイサム、監督はガイ・リッチーです。 これは見なければ! 映画『キャッシュトラック』をAmazon…
予告が面白かったので、映画『エンドオブステイツ』を見たんですが、 なんと、エンドオブはシリーズ化されていて順番は 『エンド・オブ・ホワイトハウス』(2013) 『エンド・オブ・キングダム』(2016) 『エンド・オブ・ステイツ』(2019) 第4弾『Night H…
シャーリーズセロンつながりで、Amazonから「★4以上でおすすめ」と勧められたので 映画『タリーと私の秘密の時間』を見ました。 監督は『キンダガートン・コップ』『JUNO/ジュノ』『マイレージ・マイライフ』のジェイソン・ライトマン。 Amazon 映画『タリー…
シャーリーズセロン主演 映画『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』を見ました。 予告を見ていたときから楽しみにしていた映画! Amazon ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋 あらすじ メディア王のパーカー・ウェンブリーに企業が買収され、ジ…
映画『硫黄島からの手紙』と対になっている映画『父親たちの星条旗』 AmazonPrimeVideoに登場したので見ました。 父親たちの星条旗(字幕版) ライアン・フィリップ Amazon 映画『父親たちの星条旗』(あらすじ) 海兵隊は硫黄島の摺鉢山の征服に成功し、頂上…
8月20日に配信された 『庵野秀明+松本人志 対談』を見ました。 有名なふたりが初対面といのも面白い。 庵野秀明+松本人志 対談 Amazon 番組の監督は品川祐(お笑い芸人・品川庄司) 松本人志氏も映画『大日本人』を撮っていて、作品を見るとわかるように、…
予告を見ても何だかさっぱりわからない。 だけど『インセプション』が面白かったからテネットもいけるんじゃない?と思って。 (インセプションの感想レビューが7053件もあって星4ツ半ってすごくないですか!?) クリストファー・ノーラン監督の映画『TENET…
幼女戦記 閑話『砂漠のパスタ大作戦』がAmazonPrimeに8月13日から登場してます。 幼女戦記 閑話『砂漠のパスタ大作戦』 悠木 碧 Amazon このエピソードは2019年2月8日に公開された『劇場版幼女戦記』の前日譚です。 劇場版 幼女戦記 悠木碧 Amazon 幼女戦記 …
2021年3月8日に公開された 映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が8月13日からAmazonPrimeに登場しました。 シン・エヴァンゲリオン劇場版 緒方恵美 Amazon 本作は2007年公開の『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』から続いた新劇場版シリーズの最終作。 25年間…
監督がクリント・イーストウッドで気になっていた映画『硫黄島からの手紙』 第79回アカデミー賞の対象作となり、作品賞・監督賞・脚本賞・音響編集賞にノミネートされるなど話題だったので、いい映画なんだろうと思いつつ。 戦争映画で(重い内容なんだろう…