本
フランス暮らし16年目のパリパリ伝説。 4年ぶりの最新刊『パリパリ伝説10巻』です。 パリパリ伝説10巻が5月に発売してたのに気がついてなかった~( ;∀;) 半年も知らなかったなんてショック!! と思ったら、kindleが祥伝社セールで安く買えました。 捨てる神…
『向田邦子ベスト・エッセイ』を読みました。 今年3月の新刊だったのですが、すぐに売り切れ!(現在は在庫アリ) 未だに向田邦子の人気の強さがうかがえました。 向田邦子ベスト・エッセイ (ちくま文庫) 作者:邦子, 向田 発売日: 2020/03/10 メディア: 文庫…
Kindle版(電子書籍) プライムデーセール開催中 期間:2020年9月28日(月)~2020年10月14日(水)(日本時間) 8月20日発売『きのう何食べた?17巻』を読みました。 きのう何食べた?(17) (モーニングコミックス) 作者:よしながふみ 発売日: 2020/08…
家政婦として働く猫の姿を描いた『きょうの猫村さん』で知られる、 ほしよりこさんの『逢沢りく(上)(下)』を読みました。 KOBO(楽天)で40%OFFセール中です。 逢沢りく(上) (文春文庫) 作者:ほしよりこ 発売日: 2016/09/30 メディア: Kindle版 逢沢…
オノ・ナツメ『どこかでだれかも食べている』を読みました。 KOBO(楽天)で40%OFFセール中です(10/2迄) どこかでだれかも食べている (文春e-book) 作者:オノ・ナツメ 発売日: 2018/11/16 メディア: Kindle版 それとは別に、 Kindle版(電子書籍)プライ…
阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし (幻冬舎文庫)(感想レビュー) 阿佐ヶ谷姉妹がエッセイ本を出していると知り、 『阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし 』をみたら、 74%OFF(9月17日迄)!なんというタイミング! 阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし …
作楽ロクさんの『ブスに花束を』を読みました。 ブスに花束を。(1) (角川コミックス・エース) 作者:作楽 ロク 発売日: 2016/11/04 メディア: Kindle版 『ブスに花束を』は現在8巻まで出てます。7月3日新発売。 ブスに花束を。(8) (角川コミックス・エース) …
8月20日は宇宙兄弟 38巻の発売日で読みました。 宇宙兄弟(38) (モーニングコミックス) 作者:小山宙哉 発売日: 2020/08/20 メディア: Kindle版 名言集の続編「心のノート2」が付いた超豪華版 もあります。 「心のノート2」付き 宇宙兄弟(38)特装版 (プレ…
8月6日新発売、安野モヨコさんの 『後ハッピーマニア』を読みました。 後ハッピーマニア(1)【電子限定特典付】 (FEEL COMICS) 作者:安野モヨコ 発売日: 2020/08/06 メディア: Kindle版 期間限定で無料で読めます。 後ハッピーマニア【単話】(1)【期間…
自由律俳句ってご存知ですか? 自由律俳句で代表的なのが、 咳をしてもひとり (尾崎放哉) 孤独が伝わってくる句です。 自由律俳句の作家として知られるせきしろさんが、3月30日、ラジオ「あとは寝るだけの時間」でゲストで登場してまして、又吉直樹さんと…
中村文則・初エッセイ『自由思考』(感想レビュー) 根暗は人に迷惑をかけるから止めた、と中村文則さんが話したのを又吉直樹さんが聞いて、自分も根暗を止めた、と話していました。 又吉直樹さんにそんな影響を与える中村文則さんに興味が湧き『自由思考』…
羽田圭介、クルマを買う。(感想レビュー) 作家・中村文則さんが読後感想で、 悩むんだけど車をなかなか買わない、これでもかというくらいまだ買わない! みたいなことを笑って話してらしたので『羽田圭介、クルマを買う。』を読んでみました。 雑誌「週刊…
宇宙兄弟37巻が2月27日に発売されました。 ジョーカーズAチームの帰還の物語です。 宇宙兄弟の前の話を忘れちゃたので、さかのぼって30巻くらいから再読しました。 改めて読んでみると、めちゃくちゃいろんなことが起きてる! 宇宙兄弟(37) (モーニング KC) …
大衆酒場ワカオ ワカコ酒別店を読みました。 『ワカコ酒』のスピンオフです。 ワカコ酒は酒飲みの女の子が主人公でドラマ化もされてる人気の漫画です。 ワカコ酒 発売日: 2015/01/09 メディア: Prime Video 大衆酒場ワカオ は寡黙なおじさん・ワカオさん(50…
漫画・酒と恋には酔って然るべき 4巻(感想レビュー) 3月16日に発売した『酒と恋には酔って然るべき 4巻』 今泉君が「静岡ってお茶のイメージでしたけど、お酒も有名なんですね」 私も今泉君と同じ感想を持った4巻でした。 静岡の他に、埼玉・川越のお酒が…
2月13日発売の七つ屋志のぶの宝石匣10巻を読みました。 Story38、フリマアプリと質屋の話。 質屋にフリマ女子がやってきて、ブランドバッグを鑑定させるだけしてもらい、フリマに出品! いまどきなネタが盛ってあって面白かった! 質屋さんは生き残れるのか…
東京タラレバ娘 シーズン2 2巻(感想レビュー) 東京タラレバ娘 シーズン2 2巻が2月13日に発売されたので読みました。 東京タラレバ娘 シーズン2(2) (Kissコミックス) 作者:東村アキコ 発売日: 2020/02/13 メディア: Kindle版 主人公・令奈が「婚…
漫画『酒と恋には酔って然るべき』(感想レビュー) 私は酒が飲めません。 でも、漫画『酒と恋には酔って然るべき』で家飲みするOL・藤井松子が、あまりに美味しそうにお酒を飲むものだから、なんだかお酒を飲みたくなりました。 藤井さんはお酒の美味しさに…
「手紙にマルとかバツとか書く話なの」そのヒントで本がわかりますか?『書店員 波山個間子』(感想レビュー)おすすめ漫画 映画『ユーガット・メール』で、ライバルのフォックス書店を訪れた絵本専門店を経営するケリー(メグ・ライアン)が、書店員とお客…
俳優・竹内涼真さん主演のTBS系連続ドラマ日曜劇場『テセウスの船』が話題になってます。 竹内涼真さんが、お父さんが殺人犯となった平成元年にタイムスリップして、真相を突きとめていく物語。 タイムスリップものって矛盾が生じちゃうよね、と思いつつ、日…
能は好きですか? 私は『花よりも花の如く』に出会ってから興味は沸いてきました。 能を学べる楽しい漫画になっていて、成田美奈子さんはNHKで能の番組にも出演され、羽衣など漫画で取り上げた能のお話をされたこともあり、本格的な取材をもとに描かれていま…
林真理子さんの小説『最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室』を、 最高のオバハン 中島ハルコの恋愛相談室 (文春文庫) 作者:林 真理子 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2017/10/06 メディア: 文庫 東村アキコさんが漫画化した『ハイパーミディ中島ハル…
楽天市場のお買い物マラソンに合わせて楽天電子書籍KOBOで、 2019年12月1日新発売の『東京タラレバ娘 シーズン2』東村アキコを読みました! 東京タラレバ娘 シーズン2(1) (KC KISS) 作者:東村 アキコ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/10/11 メディア: …
最近買った漫画いろいろ。 漫画をたくさん買いました。年末年始に読みまくります。 最近買った漫画いろいろ紹介します。 こそばゆい恋愛から、将棋の真剣勝負まで読み応えたっぷりな15巻。 あかりさんのポテトサラダが高カロリーでやばそうだけど食べたい。 …
きのう何食べた?16巻(感想レビュー) きのう何食べた?16巻が12月23日に発売されました~(^o^)/ きのう何食べた?(16) (モーニング KC) 作者:よしなが ふみ 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/12/23 メディア: コミック きのう何食べた?16巻(お料理の内…
『すーちゃんの人生 わたしを支えるもの』益田ミリ(感想レビュー) 益田ミリさんすーちゃんシリーズの最新刊です。 すぐ隣に住んでいそうな、すーちゃんの暮らしに共感する女性も多く人気の漫画です。 すーちゃんも40歳になり転職した仕事も慣れてきました…
おじさまと猫(感想レビュー) 三連休をのんびり過ごすのにぴったりな、ほんわかした漫画。 猫の「ふくまる」を飼い始めてから、おじさまの生活はふくまるラブ。 ふくまるにベッドを占領されても、隣で寝てることにじーんとしたり、ピアノを邪魔されてもふく…
【新刊】逃げるは恥だが役に立つ10巻(感想レビュー) ドラマ『逃げ恥』で一世風靡した『逃げるは恥だが役に立つ』の10巻がでました! 結婚して2年半後、みくりも30歳になってます。 どうりで表紙のみくりが落ち着いた雰囲気なわけだ。 逃げるは恥だが役に立…
『サトコとナダ』ユペチカ(感想レビュー) ときどきヒジャブを被っている女性とすれ違うことがあって、薄いブルーのヒジャブはとても彼女に似合っていて、ファッションとして楽しんでいることが伺えました。 何度かすれ違っているうちにヒジャブとは何か、…
Basso『となりに』オノナツメ(感想レビュー) 『ナカさんのながれ』から7年、 Bassoさんの『となりに』が8月に発売されました。 Bassoはオノナツメさんの別ペンネームです。 となりに (EDGE COMIX) 作者: basso 出版社/メーカー: 茜新社 発売日: 2019/08/27…