スポンサーリンク

襖のレールのがたつき「ギーギー」音を直すDIY(感想レビュー)

襖のレールのがたつき「ギーギー」音を直すDIY(感想レビュー)

襖ががたついて「ギーギー」音がするので直すことにしました。

数十年前にもがたついてて、工務店が敷居レールを貼って滑りをよくしてくれています。

敷居がささくれても敷居すべりシールを貼れば解決です。

 

今回もまずは敷居のすべりを良くして直るか様子をみてみます。

すべりをよくするには、シリコンスプレーか、すべロウを使います。

シリコンスプレーは飛び散るので、押し入れの中の荷物に注意です。 

下の敷居だけでなく、上の敷居のすべりも良くして様子をみます。

これだけでかなり改善しました。

しかし、まだがたつきがある。

襖の開け閉めを繰り返し、どこから音がするか聞いてみる。

 

襖を張り替えたことがある人は知っていますが、襖は周囲の木枠を外せるようになっています。
この木枠が長年の開け閉めでズレてるっぽいので、トンカチでコンコンして、高さを合わせてみました。

ゴムヘッドのとんかちなら、衝撃もソフトで木枠に優しい(はず)

これでがたつきはかなり解消されました。

 

 

しかし、気まぐれに「ギーギー」いいます。

完璧には直ってない。

ネットで検索して原因を探る。

 

自宅の築年数が経過しているので、敷居が微妙に下がってる可能性があることがわかりました。

確かに、襖を外しにくい場所がある。

そのあたりで「ギーギー」いってる。

ってことは、敷居が下がってるのではないか。

階段下のデッドスペースを活かした押し入れなので、階段の上り下りの影響で、敷居に影響が出たのかもしれません。

 

気まぐれに「ギーギー」音がする程度なので、襖の高さを調節すれば直るはず。

ダイソーで適当に買ってあった紙ヤスリセットで、襖が当たって音がする箇所を削る。

敷居も触ってみて、ささくれてそうなところは細かいヤスリで滑らかにしてみる。

これで音がしなくなった!

と思って家族に報告したら、襖を開け閉めすると、ボヘー、ボヘーと音が。

さっきは音でなかったじゃん!

けど、随分とマシにはなったので、もうちょっと削ればいいのかもしれない。

微調整はまた今度。