スポンサーリンク

マイナンバーカードが 健康保険証として利用できるようになります!(2021年3月から)

f:id:softcandy:20200808204737p:plain

マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。

2021年3月予定。

登録の申込は、すでにマイナポータルで受付中です。

 

関連リンク マイナポータル・マイナンバーカードを健康保険証として利用


スポンサーリンク

メリットは、

 

f:id:softcandy:20200808205138p:plain

 ・カードリーダーにかざして、スムーズに医療 保険の資格確認ができます。 

(*'ω'*)2021年3月から、医療機関・薬局などで、マイ ナンバーカードの健康保険証利用が順次可能となる予定。

利用できる医療機関・薬局に ついては、今後、厚生労働省社会保険診療報酬 支払基金のホームページで公表予定で、令和5年3月末には概ね全ての医療機関等での導入を目指すこととしています。 

また、 マイナンバーカードの診察券利用も進められていますので、将来は保険証と診察券がマイナンバーカード1枚で済むようになるかと思います。

 

f:id:softcandy:20200808205235p:plain

・限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度 における限度額以上の支払が免除されます。 

(*'ω'*)限度額適用認定証が無くても高額療養費制度で返金してもらえますが、その間、立て替えなくてはならなりません。

限度額適用認定証は申込書の取寄せ~発行まで約2週間かかりますし、有効期限もあるので事前に持っておくというよりは、必要になったら申請するモノなんですよね。

マイナンバーカードで済むのはイザッてときにすごく便利だと思います。

 

下記の書類が持参不要となります。

・保険者証類(健康保険被保険者証 / 国民健康保険被保険者証 / 高齢受給者証等)

・被保険者資格証明書

・限度額適用認定証 / 限度額適用・標準負担減額認定証

特定疾病療養受療証 等 

 

・初めての医療機関等でも、今までに使った薬剤情報や特定健診情報が医師等と共有できます。 

(*'ω'*)本人が同意をすれば、初めての医療機関等でも、今までに使った薬剤情報や特定健診情報が医師等と共有できます。 

マイナポータルで、2021年3月(予定)から 自分の特定健診情報を、2021年10月(予定)から 自分の薬剤情報を確認できるようになります。 

 

 

・マイナポータルを活用して、自身の医療費情報を確認できるようになります

(2021年10月予定)

2021年分所得税の確定申告から、医療費控除の手続でマイナポータルを通じて自動入力が可能になります。 

 

 

f:id:softcandy:20200808205819p:plain


・就職、転職、 引越しで保険証の切替えを待たずにマイナンバーカードで受診できます。 

(*'ω'*)発行されるまで手元に保険証が無い状態は、めちゃくちゃ心細い。

マイナンバーカードが保険証として利用できれば、我慢せず病院で診てもらいやすいですね。

 

 

マイナンバーを見られるのが 不安

マイナンバーカードを 持ち歩いて大丈夫なの?

の質問には、

 

マイナンバーカードの健康保険証利用には、ICチップの 中の「電子証明書」を使うため、マイナンバー(12桁の数字)は使われません。

 落としたり、失くしたりした場合は、フリーダイヤルで24時間365日体制でカードの一時利用停止を 受け付けています。

 

厚生労働省マイナンバーを見られたとしても悪用は難しいとしています。

しかし、運転免許証など本人確認書類と併用されたら悪用できるっぽいので、マイナンバーカードと運転免許証を入れた財布が盗まれたら悪用されるリスクが高くなります。

基本的には受付ではカードリーダーで読み込みますが、裏面のマイナンバー(12桁の数字)を控えて悪用しようとする人がいるかもしれません。

先日、クレジットカードの番号を記憶して約1000万円不正使用した高校生がいましたし、どんなカタチで悪用されるのか想像がつかないこともあります。

不用意に人に見せない、必要なときだけ持ち歩くなど気をつけたほうが良いと思います。

 

関連リンク 厚生労働省・マイナンバーカードの保険証利用について