スポンサーリンク

ひかり電話に切り替えたら、EO光はお得になるか!?

先日に「WIMAX VS EO光はどっちがお得!?」で考えましたが、ネット料金だけの問題であればWIMAXのほうが安い。でもスピード面で不満がある。そこで、ひかり電話の導入を考えたいと思います。

                                                                                                                                                      • -

■我が家の電話機でひかり電話はいけるのか?
調べました。我が家の電話機はMyMio MFC-695CDNで、案内によると「ひかり(光)電話でも使えます。ひかり電話でも、ひかり電話対応機器やモデム等との接続により一般の家庭用電話機と同様に、ご利用いただくことが可能です。」うーん、図を見る限りでは「加入者網終端装置(CTU)」というものがあれば使えそうです。

                                                                                                                                                      • -

EO光電話の特徴
eo光電話は、NTT回線を使わず独自の光ファイバーケーブルを使って、インターネットサービス(eo光ネット)と同時に提供する電話サービス
eo光電話なら番号ポータビリティーで、現在お使いの電話番号をそのまま利用できます。お使いの電話機もそのまま
・2つの電話番号での同時通話や、電話とFAXを別々の電話番号でご利用いただける2番号サービスもご用意
・誰からの電話か一目でわかる「発信者番号表示」や、簡単操作で登録できる「迷惑電話拒否サービス」など、安心で便利なオプションサービス(1番号につき210円)
eo光電話では、固定電話、携帯電話/PHS、国際電話や警察(110)・消防 (119)などの緊急通報、177(天気予報)や104(番号案内)など、普段ご利用になられる電話番号への発着信を提供

                                                                                                                                                        • -

■気になるEO光電話の価格
・初期費用は契約事務手数料 4,725円 + 標準工事費 0円 
番号ポータビリティーの場合、番号ごとに割当手数料2,100円、NTT休止工事費2,100円が必要となります。なお、NTT休止工事費はNTT西日本から請求されます。
・NTTの基本料が1785円に対し、ネットと同時契約で、基本料0円で済む!
・基本料がない代わりにeo光電話アダプター利用料(300円/月)が必要
・電話料金、固定電話、近畿2府4県内への通話3分あたり 7.77円(それ以外は8.4円)、携帯電話1分あたり 18.9円詳細はこちら

                                                                                                                                                            • -

■総評
ひかり電話の月額はお得ですが、通話料を考えると疑問。というのもNTTでは通話料の割引サービスがあり私が愛用しているパターンは、「ケンタくん」シリーズ。むむぅ。今日はもう限界、ここまでで終了。