スポンサーリンク

松尾たいこ『富士』図書カードはどこで使える?

 

アンケートに答えたら、図書カードをプレゼント。

という言葉に釣られて、アンケートに答えてゲットした図書カード。

Amazonギフト券であれば、kindleに使えたのだけど。

 

f:id:softcandy:20220203140600j:plain

デザインは『富士』

素敵なデザインと思ったら、イラストレーター・松尾たいこさんでした。

松尾たいこさんは角田光代さんの小説でもお馴染みです。

 

 

近年は、電子書籍しか買ってない。

というのも、過去に散々紙本を買ってきて置き場に困り、置き場に困って本を買うのをためらう、という悪循環に陥ったから。

 

さて、図書カードはどこで使えるのか。

コンビニエンスストアや駅売店、また古書店などは図書カードNEXTの加盟店になってないため図書カードは使えないそうだ。 

むっ。

 

Q: 図書カードはどこで使えますか? 

全国の図書カード読取り機設置店や一部のオンライン書店で、本や電子書籍の購入に利用いただけます。

図書カード読取り機設置店には通常「図書カードNEXT取扱い店マーク」が標示されています。

参照リンク 図書カードNext よくある質問

 

一部のオンライン書店でも使えるとな。

図書カードがオンラインで使える書店は以下のとうり。

 

図書カードがオンラインで使える書店

紀伊国屋書店ウェブストア

・Kinoppy紀伊国屋書店電子書籍アプリ

・honto(丸善ジュンク堂書店文教堂などの店舗と連動したハイブリッド型総合書店)

e-honトーハンが運営するインターネット書店

・学参ドットコム

Book☆Walkerkadokawa直営の電子書籍ストア)

 

参照リンク 図書カードNEXT (取扱サイト検索)

 

Amazon楽天は取り扱いしてませんでした。

 

そういえばコロコロコミック」デジタル版閲覧シリアルコードつき付録セットが話題になっていました。

付録だけ現物で、書籍は電子というもの。

こういうのいいなぁ。

付録は欲しいけど、本は電子が良いと思っている私にぴったり。

そのうち本屋に行って図書カードを使いたいと思います。