マグネットキッチン棚 タワー ワイドを購入しました。
最近、タカラスタンダードのキッチン(ホーロークリーンキッチンパネル)は磁石製品はくっつく壁になっていて、tower(山崎実業) × Takara standardがコラボして”「くっつく」と暮らしが変わる”を提案した商品を販売しています。
今回はtower『マグネットキッチン棚 タワー ワイド 』を購入しました。
マグネットキッチン棚 タワー ワイド詳細
W50XD14XH12cm
耐荷重:約4kg
奥に傾斜がついていて、置いたものが滑り落ちにくい構造
今回は雑貨ショップドットコムで楽天マラソンに合わせて購入
壁が磁石じゃないから使えないと思っている人に朗報。
山崎実業から磁石でくっつく『キッチン自立式スチールパネル』が販売されているので、タカラスタンダードのキッチンで無くても使えます。
横に長いパネルもあります。
私はクラハコのスチール有孔ボードを活用しています。
もう3枚目。
『マグネットキッチン棚 タワー ワイド』の背面に磁石が貼られています。
耐荷重が4kgで、結構な量をのせられます。
サイズはW50XD14XH12cmと言われてもピンとこないと思うので、ティッシュ2箱分ほどです。
88度と微妙に角度がつけてあるので、モノが落ちにくい構造になっています。
最近、大きな地震があったばかりで心配な人は、書棚用ではありますが、落下防止すべり止めテープを張っておくと違うかも。
Twitterで3Mの落下防止すべり止めテープで本が落ちなかったと紹介されてました。
スチール有孔ボードに取り付けて、
ティッシュ、アレクサ(Echo Show)、AppleWachの充電器、下部にランタン。
たっぷり置ける!
ベッドサイドに、高さをベッドに合わせることもできて便利。
全体像はこんな感じ。