スポンサーリンク

スタジオ ジブリ宮崎駿氏の食べたインスタントラーメン

 

急にカップヌードルを食べたくなって買ってきました。

 

f:id:softcandy:20210610144400j:plain

新発売の『カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質』も買っちゃった。

 

どうしてカップヌードルを食べたくなったんだっけ?

 

、、、そうだ!

宮崎駿氏のインスタントラーメンを食べる場面を集めた動画をyoutubeで見たからです!

 

 【スタジオ ジブリ宮崎駿飯 Hayao Miyazaki】最高に旨そうな飯テロ食事シーン集【ラーメン】

 

 塩ラーメンに玉ねぎ入れるんだ。

 

 1階のキッチンで食べはじめたカップラーメンは、カップヌードルのカレー。 

 

 「今日は朝からこれを食おうと思ってきてるんです

 

(≧▽≦)朝から決めてる!

 

荒川さんというドキュメンタリースタッフさんとのやり取りがすごくいい。

 

荒川さんが「こういうの食べないイメージがあったんですけど、食べるんですね」って言うの、そうそう!そうなのよ!食べるんだっていう驚きがある。

 

しかも、カップヌードルのカレーってところもポイント。

 

フルで見たいドキュメンタリー。なんのときのやつなんだろう。

 

 

「貧乏塩ラーメン・オーロラ風」でも再び登場する塩ラーメン

溶き卵を入れるんだ。へぇ~。

あ、オーロラって溶き卵のことか!

 

2022年秋から2023年にかけて開業をすすめているテーマパーク「ジブリパーク」に、宮さん監修インスタントラーメンがあったら、すごく食べてみたい。

 

ジブリパーク」がオープンするのは来年かぁ。

  

「青春の丘エリア」

既存のエレベーター棟を映画『天空の城ラピュタ』や映画『ハウルの動く城』などのジブリ作品に代表される、19世紀末の空想科学的要素を採用した内外装へ改装。

映画『耳をすませば』に登場する、アンティーク家具や時計の修理・販売を行う店「地球屋」を整備するほか、劇中に登場する電話ボックスや掲示板、電話機などを設置して作品世界を思う存分に味わえる空間 

 

ジブリの大倉庫エリア」

ジブリ作品の保管・保存を行う展示室、遊び場、売店・喫茶、多くの展示物を収蔵する倉庫などで構成 

映画『天空の城ラピュタ』に登場する廃墟となったラピュタの庭園の再現。 

空飛ぶ巨大な船を全長6.3メートルのビッグスケールで設置。

映画『となりのトトロ』“ねこバス”なども導入予定

映画『千と千尋の神隠し』に登場する不思議の街をイメージした空間も誕生

借りぐらしのアリエッティ』床下の家と小人の庭の再現。

 

もののけの里エリア」

映画『もののけ姫』に登場するエミシの村とタタラ場をモチーフにした、和風の里山的風景を整備。

体験学習施設となる「タタラ場」や「炭焼き小屋」、休憩処などを設ける。

 

「魔女の谷エリア」

魔法を題材とした映画『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』の2作品にちなんで、「魔女の谷エリア」として生まれ変わる。

 

「どんどこ森エリア」 

受付所などを「サツキとメイの家」をイメージしたデザインとし、裏山の森に散策路を再整備。

昭和の田園風景をイメージしながら、映画の世界観がより身近に感じられる場所を目指す。

 

参照リンク 「ジブリパーク」愛知に22年秋開業 -『千と千尋の神隠し』不思議の街、ハウルの城やタタラ場を再現 - ファッションプレス

 

風の谷のナウシカ』エリアが無いのはショック!

 

「長靴いっぱい食べたいよ」って言うチコの実をイメージしたポップコーンとかさぁ食べたい!!