スポンサーリンク

Rakuten Casa(楽天カーサ・4G基地局)を自宅に設置(感想レビュー)メリット、意味ない?、ルーター・追記1月18日あり

 Rakuten Casa(楽天カーサ・4G基地局)を自宅に設置(感想レビュー)メリット、意味ない?、ルーター

f:id:softcandy:20210111124953j:plain

楽天ひかりの契約と同時に Rakuten Casa(楽天カーサ)に申し込んだと以前に書きましたがようやく届きました。

総務省の認可待ちという理由で約2ヶ月かかりました・・・ 。

楽天ひかりは12月に開通したので約1ヶ月で開通しましたが それからさらに待つこと1ヶ月でやっと届きました。 

 Rakuten Casa(楽天カーサ)メリット

 

・屋内の「電波が届かない」といった通信に関する問題を解決し、 通話とデータ通信を、快適に利用できる。

 

・ 「Rakuten UN-LIMIT V」において、楽天回線エリア外(パートナー回線エリア)での データ容量制限も、「Rakuten Casa」で楽天回線に接続すれば無制限になる。

 

・ 「Rakuten Casa」はWi-Fiアクセスポイントとしても使える。

 

・建物の構造によりますが、おおむね一般的な戸建住宅1軒分の電波状況を改善することができます。 

参考 Rakuten Casa(楽天カーサ)よくあるご質問

  

Rakuten Casaは楽天モバイルの貸与品で月額利用料は無料です。

申込み時、事務手数料として3,000円(税込)がかかりますが、Rakuten Casaの設置完了を楽天側で確認した後、翌々月末までに3,000楽天ポイントが還元されますので、実質無料です。 


スポンサーリンク

 

 Rakuten Casa(楽天カーサ)意味ない?

 

Rakuten Casa(楽天カーサ)意味ないという評判もありますが、我が家には意味があります。

自宅が楽天モバイルエリア外のauパートナー回線エリアなのです。

Rakuten Casa(楽天カーサ) 導入で楽天モバイルエリアにすることで、

楽天モバイルアプリの通話品質向上

楽天モバイルエリアじゃないとかけれない緊急系電話番号やフリーダイヤル系に対応することができます。

 

補足

2020年11月現在楽天モバイルを契約していますが、自宅が楽天モバイル回線エリアになるのは2021年2月末です 。

それまではauパートナー回線エリアということなので 一年間無料の楽天モバイルと同じく一年間無料の楽天ひかり の申し込みにあわせて自宅が楽天モバイル回線エリアになる までの繋ぎでrakuten casaをあわせて申し込みました。

 

追記 1月18日

楽天モバイルで通話したところ、音がとてもクリアになりました。

電波も安定しているので、音が大きくなったり、小さくなったりも無いし、雑音もありません。

自宅内を移動して通話していると切れてしまうことが以前はあったんですが、rakuten casa設置後はありません。

また、auパートナー回線エリアから電話を掛けると相手に「非通知」表示されていました。

なので相手が電話に出てくれないことも。

楽天モバイルの設定で切り替えができるとあったんですが、利用不可で通知・非通知の設定ができませんで、186を電話番号の前に入れて掛ける必要がありました)

rakuten casa後は番号も相手に表示されるようになりました。

通話の多い人にrakuten casaの設置はかなりおすすめだと感じました。

 

 Rakuten Casa(楽天カーサ)本体

f:id:softcandy:20210111130914j:plain

Rakuten Casaは基地局としては小さいのでしょうが、ティッシュくらいの大きさがあります。

Rakuten Casaが届いてみてホワイトのほうがよかったかもしれないと思いました。

ブラックは静電気でホコリが目立つし、表面の映り込みがあるからです。

ホワイトのほうがおすすめだと思います。

 

 Rakuten Casa(楽天カーサ)基本スペック

 

サイズ・重量 約 28.6cm(幅)× 約 7.0cm(奥行)× 約 18.7cm(高さ)/ 1,200g以下

消費電力 22W以下 

色 ホワイト/ブラック 

最大同時接続数 LTE:16台 Wi-Fi:30台 

 Wi-Fi規格  2.4GHz (11b/g/n) 、5GHz (11a/n/ac)

Wi-Fi最大通信速度 送受信最大 5GHz:867Mbps / 2.4GHz:300Mbps 

※Rakuten Casaは5G通信サービスには対応してません。 

  

Rakuten Casa(楽天カーサ)の設置にはIPv6対応ルーターが必要(と記載あり)

我が家のWi-Fiルーターは 楽天ビックNECを購入。

NECを選んだ理由はeo光でも安定していたからです。

   

f:id:softcandy:20210111131144j:plain

設置手順

1・LANケーブルを接続する

2・電源を入れる 

かんたん2ステップで設置完了。

詳しくはRakuten Casaご利用ガイド

 

設置は簡単なんです。設置は。

リセットスイッチを押すのに細い棒が必要です。

「つまようじ」で押しました。

コンビニの箸の中に、つまようじが同封されていたりするので、用意しておくといいですね。

設置場所の注意点として、電波を放出する機器の近くに設置しないでください。

(電子レンジ、冷蔵庫、スピーカー 等) 

 

f:id:softcandy:20210111131224j:plain

本体と電源アダプターを接続し、コンセントに接続。

利用可能になるまで5~15分ほど時間がかかることがあるとのこと。

 

うーん、LTEが繋がらない(なかなかミドリにならない)

調べてみると同じくLTEがうまく作動しないことがあるようです。

(Rakuten Casaのよくある質問には見当たりませんが)

ファームウェアのアップデートが入るため何日か放置しておく必要があるようです。

それでもダメなら一旦リセットすると繋がるみたい。

eo光でも再起動で繋がったことがあるので、工夫は必要みたいです。 

 

↓Rakuten Casaの公式サイトのインジゲーターの色・点滅について説明されているリンクを貼っておきますので、参考にされると良いでしょう。

関連リンク Rakuten Casa公式・インジゲーター接続状態、稼働状態の色・点滅について

  

カスタマーに問い合わせしました。

チャットカスタマー・繋がるのに数十分待ちます。

繋がっても電話カスタマーに丸投げされます。

電話カスタマー・繋がるのに数十分待ちます。

カスタマー回答

LTEランプ橙点滅4回はアップデート中とのこと。

アップデートに2〜3日かかると・・・。

かかり過ぎだしマニュアルにその辺の記載が一切ないのも問題有りです。

楽天はカスタマー対応が遅いのと説明不足が安さの理由でしょう 。

とりあえず2〜3日放置します・・・アップデートかかり過ぎです。 

 

LTEが繋がった場合のデメリット

楽天モバイルを使用している人が近所にいた場合タダ乗りされます。

小さいとはいえ総務省の認可が降りた基地局なので・・・。

 

 関連リンク  Rakuten Casa(楽天カーサ)