スポンサーリンク

猛暑対策!遮光ネットを張りました。断熱・節電におすすめ。ハチ予防も忘れずに。(サンシェード)

猛暑対策!遮光ネットを張りました。断熱・節電におすすめ。ハチ予防も忘れずに。(サンシェード)

f:id:softcandy:20200511075155j:plain

今年も遮光ネットを張りました。

まだ買い替えなくても大丈夫なので今年も同じ遮光ネットを使います。

毎年お伝えしていますが、デザインにこだわらなければ農業・園芸用の遮光ネットが丈夫で安くておすすめです。

今年の夏も厳しい暑さになる予定で、遮光率が高めのネットがおすすめです。

 

遮光率95%の遮光ネット(ハトメ付)

 

少し明るいほうが良いという人は遮光率65%がおすすめです。

ネットも白色で見た目が涼しいです。

購入してやっぱり遮光率が高めのものにしておけばよかった!というときは、ネットを2つ折りにして遮光率をアップさせる手もあります。 

 

シェードが明るいブラウン色もあります。 

 

あと、ハチの巣を作らせないスプレーも心当たりの場所に撒いておきました。

専用スプレーを撒いておいた場所に巣は作られません。 

 

去年は玄関に巣が作られなくて安心していたら、スプレーをしていなかった場所に巣を作っていたようで、通りすがりの園芸業者さんが「蜂の巣取っておきましょうか?」と取ってくれました。

そんな親切な人いる!?

世の中にはいい人がいますね!ありがたや!

 

そして後日。

蜂が玄関にブーンとやってきて威嚇されてびっくり。

蜂は玄関を理解していて、そこから住人が出てきたら文句を言ってやろうと思ってたらしい。

女王蜂だと思うんですが、彼女が生き残ったということはまた来年もくるのね?

 

そして今年の4月。

ふと何気に玄関を見ると蜂の影!!(思わず二度見)

いつもアシナガバチがやってきて5月上旬から蜂の巣を作るのですが、なんと4月に下見に来てることが判明しました。

彼女に違いない。。。ゾッ!

すぐにスプレーを撒いて、5月にも再びスプレーを撒いておきました。

今年はどこにも作られないといいのだけど。

 

ダミーの巣(新聞紙を丸く包んでぶら下げておく)を置いておくと蜂の巣が作られないとツイッターで見かけたんですが、さすがに玄関に新聞を丸めたものをぶら下げておくのは気が引けます。

見た目だけでなく、ライターで火をつけたられたらボーボーに燃えますから防犯上よろしくありません。

裏庭や屋根付きの洗濯干し場ならぶら下げておいても大丈夫かなと思います。