スポンサーリンク

インプラントの費用とかいろいろ聞いてきました(体験談)

インプラントにしようと思った経緯
歯が限界になり、ブリッジ(保険適用)かインプラント(全額自己負担)のどちらかの治療しかないと言われました。保険が利くブリッジは「隣の健康な歯」を使って抜けた部分を補います。健康な歯をだいぶ削ることになります。そして問題は、ブリッジをするとその削った健康な歯に負担がかかるのです。私の歯は強くないのでブリッジを選択すると、そのうち健康な歯も失いそうなリスクが高くインプラントを考えるに至りました。
同じようにインプラントで悩む人の役に立てばと思うし、健全な人も将来必要になるかもしれないので知っておいて損はないと思います。もしかしたら親御さんに必要になるかもしれません。

                                                                                                                                            • -

インプラントの最初
インプラントは安いところでも1本15万程度はかかります。しかも、この価格にはCTスキャンなどの事前に必要な経費は含まれていないことがほとんど。結局はプラス5万円は見ておく必要があります。これでもインプラント治療としては随分と価格が安くなりました。でも、まだ高額ですよね。しかも、保険が利かないせいか、価格が不明瞭な歯科医も多いです。当然、説明も各医院によって異なります。同じブランドのインプラントでも価格に数十万の開きが見られることもあります。なにがどう違うのか?どうしたらいいかますます悩んでしまう原因になりますが、私は歯医者を三軒訪れてみました。見積もりを出してくれたのはそのうち二軒。ネットのHPが見やすく事前にある程度の情報が記載されていた歯科医を選びました。しかし、実際に行って見なければわからないこともあります。見積もりを出してもらうためには鮮明なレントゲンを撮ることと、口の中を診てもらう必要があるので、診察に二時間程度かかるし、5千円から1万円はすでに費用が発生してしまいます。

                                                                                                                                                    • -

インプラントはその後のケアで持ちが違う
インプラントを長持ちさせるには歯石取りなどの、その後のケアが大事です。そしてそのケアはインプラント処理をしてもらった歯医者で続けるのがベター。他の歯医者では他人が処理したインプラントの面倒を診るのは嫌がられるらしいし、思ったようなケアが受けられないかもしれないからです。できればその場限りではなく、虫歯の治療も全て面倒を診てもらえそうな歯科医を選ぶのも重要だと感じます。

                                                                                                                      • -

インプラントには種類がある
歯科医によるが、複数のブランドを扱っているところと、扱っていないところがあります。複数あるところは各ブランドについて特徴を説明をしてくれますが、ないところは説明が省かれることがあるようです。どこのブランドのインプラントを扱っているか聞いておいたほうがいいと思います。ここでは「アロー」と「ノーベル」が調べたところ名前が良く出たことと、実際に話を聞いたので紹介します。聞いて理解したことを書いているので、間違いもあるかもしれません。

                                                                                                        • -

■ノーベル
ノーベルはアメリカのインプラント老舗メーカーで、40年以上インプラントが持ったという結果が出ている。(インプラントをつけていた人が亡くなったので記録がそこで途絶えたらしい)ただ、研究対象になっていた=ケアがしっかりしている、と考えられるし、個人の体質なども影響するから自分のときにそんなに持ちがいいかはわからない。ノーベルには形状がいくつかあるが、日本人にはあまりぴったりこないと言う歯科医もいる。ノーベルは専用カードを発行し患者がどこかに引越しがあっても他のノーベル取り扱いの病院で治療が受けれるようなシステムになっているらしい。メーカーから本体保障が10年あるようだが、一般的に高価なのが難点。

                                                                                                  • -

■アロー
アローは日本のメーカーでノーベルほど老舗ではないため研究結果はそこまで目を引くものはないらしい。しかし、安価で良質な製品ということで好んで使う歯科医が多いようだ。また日本人に適している形状をしているとされているのも特徴。1本15万程度と言っている歯医者さんではアローだったりする場合もある。保障をつける歯科医も多く大抵は5年くらい。私が行った歯医者では10年くらいアローでやっていると言っていて、1本30万円程度(CTスキャンなど全て含めているのでこれ以上の追加料金はないと言われた)だと言われた。

                                                                                                        • -

■両者の比較

簡単に絵を描いてみました。アローは骨からちょっと出るようにしてインプラントを埋め込みますが、ノーベルはほとんど骨の中に埋めるようです。この違いでどうなるか、と言うとアローの場合は将来歯茎がやせ細ってあがってきたときに、金属部分が見えてしまうかもしれないというリスクがあります。奥歯など見えないところでの使用が好ましいと言えます。前歯の場合、アローだと将来金属部分が見えるかもしれません。

                                                                                                                                  • -

■歯医者での見積もりのとりかた
大抵はシステム化されていて、各歯医者の見積もりのフォーマットに従ってもらえます。私が行ったところは「歯を診る先生」と、「見積もり作成者(説明する人)」とわけられていて、歯に関する質問は「聞いてきますのでお待ち下さい」という具合。なんというか、ネットなどで勉強していっても説明に納得できず大抵は1度目では「?」となる。でもどの病院もインプラントを受けた患者さんでいっぱいで、みんなこんな説明だけでインプラントを受けたのだろうか?と疑問に思いました。

                                                                                                                            • -

インプラントに追加料金がかかる場合がある
インプラントを埋め込むための「骨」が充分にない場合がある。それは老化だったり、炎症を繰り返すうちに骨が溶けてしまっていたり、理由は様々。そんなときにその骨を埋めなくてはなりません。この料金は歯科医によって異なりますが、4〜15万程度が目安です。

                                                                                                                              • -

インプラント治療について
インプラントの治療は個人差はあるけれど、半年ほど治療に時間がかかります。でもインプラントを考える前に歯科医がどれだけその歯を残そうとしてくれたか、その努力をした結果、最終的にインプラントにする、という診断でなければ後で後悔することになると思うので疑問をもった場合は別の歯医者で一度診てもらうことをおすすめします。
どの歯科医がいいかは、ネットで口コミを調べたり、診察を待つ間、待合室にいる患者さんからクレームがないか、スタッフはきちんとしているかなど、チエックできることはたくさんあると思います。心配であれば第三者についてきてもらい意見を聞くのもいいと思います。


コンクール ジェルコートIP(インプラント歯みがきジェル)
インプラントの周りにプラーク(歯垢(しこう))や歯石が溜まると、歯周病のように歯ぐきが腫れたり、血が出たりし、やがてインプラントを支えている骨(歯槽骨)が溶けてしまいます。
そうすると、せっかくのインプラントを維持することが難しくなります。インプラントを永く保つために、毎日の丁寧なお口のケアが大切です。