スポンサーリンク

きのう何食べた?クリスマスディナー『ラザニア』を作ろう!簡単!青の洞窟 ラザニア・エミリアーナを使うよ!(感想レビュー)

きのう何食べた?クリスマスディナー『ラザニア』を作ろう!簡単!青の洞窟 ラザニア・エミリアーナを使うよ!(感想レビュー)

f:id:softcandy:20191210111448j:plain

漫画が原作のドラマ『きのう何食べた?』の続編が元旦に放送されることがわかり、今から楽しみにしています。

どのエピソードが放送されるのかな~、やっぱり元旦ネタかな~。

きのう何食べた?

きのう何食べた?

  • メディア: Prime Video
 

漫画も12月23日に新刊が出るのでこちらも楽しみです。 

きのう何食べた?(16) (モーニング KC)

きのう何食べた?(16) (モーニング KC)

 

  

さて、クリスマスと言えば『きのう何食べた?』のラザニア・ディナーが思い浮かびます。

でも、ラザニアって難しい。。。

ディーンアンドデルーカのラザニアは美味しいけど高い。

そこで『青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ』を使ってラザニアを作ってみました。

このラザニア・キットはムック本くらいの大きさがあります。 

 

f:id:softcandy:20191210112118j:plain

このセットの素晴らしいところは、ひき肉や牛乳を用意しなくてもいいところ。

ラザニアを作るのにこのセットさえあればできちゃうんです。

箱の中には、

・ボロネーゼソース

・ホワイトソース

・トッピング イタリアンパセリ

・ラザニア

・入れ物

なんですが、あれ?ラザニアの入れ物が小さくないか、、、?

 

f:id:softcandy:20191210112229j:plain

と思ったら、入れ物が重なっていて2個入ってました。

きれいに重なっていたので気がつかず、ラザニアをお湯で戻す(3分)をするときに、あれ?ラザニアが入りきらないんだけど、、、と不思議に思ってやっと気がついたのでした(;^ω^)

60度以上のお湯でラザニアをふやかしますが、ここでラザニアの硬さが決まると思いますので、ちょっと熱めなお湯でするのがよろしいかと思います。 


スポンサーリンク

 

f:id:softcandy:20191210112705j:plain

箱のアドバイスどうり凹凸を交互に重ねることにより、ラザニアがひっつくことはありませんでしたが、手早くソースを重ねていかないと、ラザニアが冷えてくっつきそうな感じはありました。

ここまで約30分でできました。 

ソースはギリギリかな?と思ったので、はじめは少なめにつけて、最後にドーンとかけるイメージで使いました。

ソースたっぷり目が好きなので、ボロネーゼソースを1箱買って足すのもありだと思いました。

 ※2020年1月8日追記 

 ボロネーゼソースに100gほどひき肉を足したら家族絶賛でした!お試しあれ。

 

f:id:softcandy:20191210113240j:plain

15分程焼いて出来上がり!

おぉ~、本格的なラザニアですよ。

イタリアンレストランで出てきそうな、シェフがちょっとヨーロッパで修行してきました感のある大人味です。

めちゃめちゃ簡単に本格的なラザニアが作れるじゃん!(びっくり)

その昔もラザニアのキットを使ってラザニアを作ったんですが、あのときは説明書どうりに作ったにも関わらず、お湯で戻しきれてなくてラザニアがところどころ硬いとか、めちゃくちゃひっついてはがすのが大変で、ソースもいまいちだとか、確か挽肉は別途用意が必要だったような気もしますし、容器は入ってなくて耐熱皿に盛りつけて作ったんですが、苦労の割に全然美味しく無かった!!

それが『青の洞窟 ラザニア・エミリアーナ』は簡単に本格的なラザニアができて感動です( ;∀;)

インスタント食品の技術の進歩が半端ない。

しかも、これで2人前が約700円(ひとりあたり350円)というコスパの良さよ。

カップルで一緒に作っても楽しいと思いますが、相手が思わず感心する料理だと思うのでひとりで作ってドヤ顔するのがおすすめです。

あ、本来ならラザニアが手間がかかる料理と知ってもらうために、事前に『きのう何食べた?』のドラマを見るか、漫画を読ませておくと効果抜群でしょう。