スポンサーリンク

お盆におはぎを食べる習慣はありますか?新発売!セブンイレブン北海道十勝産小豆使用おはぎ(期間限定)

お盆とおはぎ

 

f:id:softcandy:20170811064202j:plain

お盆に合わせて、セブンイレブンで北海道十勝産小豆使用おはぎ(期間限定・100円税込)が新発売。

小ぶりなおはぎが食べやすそうだったので購入してみました。

甘すぎず、あんこともち米のバランスも良くて、もち米のつぶつぶした食感も良く、なかなか美味しいおはぎでした。

私の田舎では、お盆におはぎを仏前に備える習慣がありますが、我が家にはお仏壇が無かったのでお盆におはぎを食べる習慣はありませんでした。

しかも、おはぎでは無く、ぼたもちと呼んでいたような気がします。

おはぎとぼたもちの違いには諸説がありますが、大まかに言えばモノは同じです。

ことわざで「棚からぼたもち」などと言うことから、私は常々、ぼたもちという呼び名のほうがメジャーなのではないか、と思っています。

さて、お盆になぜおはぎなのか?

調べたところ、邪気を払う食べ物としての先祖の供養の際にお供えをしたのがはじまりとされているそう。

小豆には邪気を払う効果があると信じられていたそうですが、ミネラルなど栄養が豊富なので夏バテしないためというのもあったのかも。