スポンサーリンク

税金をクレジットカードで支払ってポイントゲット!「nanacoカードで5万円以上の税金を支払う方法」

最新:2018年5月2日更新

税金をクレジットカードで支払うことが出来れば、クレジットカードのポイントがたくさんもらえます。しかし、nanacoカードにクレジットカードからチャージ(入金)できるクレジットカードが限られています。

クレジットカードからチャージ(入金)できる中から、楽天カードJCBを作りました。

楽天カードにした理由は、


・年会費無料
楽天でよく買い物する


以上から自分に都合が良いと考えました。

nanacoポイント、楽天ポイントそれぞれ100円で1ポイントもらえるので、1万円で合計200ポイントもらえます。5万円の税金を支払えば1000ポイント!ランチ代が浮きます。



YAHOOのクレジットカード「ワイジェイカード」であればTポイントを貯めることができます。Tポイントはファミリーマートで使えるほか、YAHOOショッピングでも利用できます。

【注意点】

nanacoカードにクレジットカードからチャージ(入金)するには、初めてクレジットチャージをご利用される場合は、クレジットカードの事前登録が必要です。

nanacoカードはご入会から10日後の朝6時以降、nanacoモバイルは新規入会・機種変更から4日後の朝6時以降に事前登録が可能となります。

事前登録完了後、24時間経過後からご利用いただけます。

(゚∀゚)つまり税金の支払期限前に余裕をもってnanacoカードをを作成する必要があります。今年は間に合わないという方は、来年に向けて作ってください〜。

nanacoカードにクレジットカードからチャージ(入金)は1回につき5,000円以上、1,000円単位で30,000円までチャージできます。

1日3回までチャージができ、1ヵ月間では回数で15回 合計金額で20万円迄

(゚∀゚)これを読んだら5万円以上の支払いが簡単だと思うじゃないですか?でもね

nanacoカード、またはnanacoモバイルにチャージできる上限額は、50,000円です。

ヽ(*´□`)ノ゙5万円までという制限があるんです!!

し・か・も!

実際に操作してみてわかったんですが、、、、クレジットカードからチャージ(入金)30,000円を処理して、よし、1日3回まで出来るんだから続けて操作しようと思ったらクレジットカードからのセンター預かりの上限30,000円なんです!!

えっ!どういうこと!?

つまり、セブン銀行のATM、もしくはセブンイレブンの店頭で「残高確認」(センター預かり分をnanacoカードに入金する)をしてからでないと、クレジットカードからチャージ(入金)作業が出来ませんでした!!

えーーーーーー!なんじゃそりゃーーーーーー!!

じゃあ5万円以上の支払いをしたいときはどうしたらいいのか?

私は理解するまでに時間を要しました(´□`)

そこで、5万以上の税金を一括で払いたい場合の流れをまとめてみました!

※現在は3万円チャージできますが、このときは2万9千円迄でしたので下記のやり方になっています。

パソコン、もしくはモバイルから、クレジットカードからチャージ(入金)29,000円処理をする。

セブン銀行のATM、もしくはセブンイレブンの店頭で「残高確認」(センター預かり分をnanacoカードに入金する)
nanacoカード残高29,000円

パソコン、もしくはモバイルから、クレジットカードからチャージ(入金)29,000円処理をする。(コンビニ店頭で処理しましたよw)

セブン銀行のATM、もしくはセブンイレブンの店頭で「残高確認」(センター預かり分をnanacoカードに入金する)
nanacoカード残高 5万円
センター預かり 8千円

PCもしくはiPhoneから、クレジットカードからチャージ(入金)21,000円処理をする。(←多分、21,000円までしか入らないと思います。ここはやってないので未確認)

セブン銀行のATM、もしくはセブンイレブンの店頭で「残高確認」(センター預かり分をnanacoカードに入金する)
nanacoカード残高 5万円
センター預かり 29,000円

合計79,000円

(´д`ι)すごい手間〜。

クレジットカードからのチャージしかしてないのでわからないのですが、現金からのチャージであっても同じかと。

私はクレジットカードチャージを何度かやってみたんですが、センター預かり金は29,000円以上は送信できませんでした。

クレジットカードからのチャージでnanacoカードに事前処理しておける金額は79,000円です。


これ以上の金額を支払いたければ、店員さんの目の前でスマートフォンを使用してクレジットカードからのチャージ処理をします。

(゚∀゚)「今、スマートフォンからチャージしたので残高確認お願いします!」×3回(1日3回までしか処理できません)

勇気がかなりいる〜!レジが空いてるときじゃないと後ろの人に申し訳ないし!


nanacoカード残高 5万円、センター預かり 29,000円)を前日までに処理しておき、当日にレジでチャージ×3回することで、

私の出した結論は、クレジットカードからのチャージでnanacoカードから一括で支払できる上限額は166,000円だと思います。


レシートはこんな感じ。

支払額が66,500円でした。

まずnanacoカードから5万円を支払い処理してもらった後で、「残高確認」をしてもらい5万円を超える分の残金を処理してもらいました。

この処理がわからない店員さんで焦りましたが、奥からわかる人が出てきて対応してもらえました。

いやー!本当にコンビニの店員さん大変だわ!


さてこの手間を経て得たポイントは

(゚Д゚;)nanaco 665ポイント + 楽天 665ポイント =合計 1,330ポイント

5万以下の金額を支払うときの手間は少ないので、nanacoカードから支払う価値は十分にありますよ。

住宅の税金(固定資産税・都市計画税)は4期に分かれていますから、一期づつ支払えば上のようなそこまでの手間は発生しないと思います。(5万以下の人に限る)

よかったら参考にしてくださいね〜。