スポンサーリンク

LED電球は発熱量が少ない=「部屋が暑くなりにくい」真夏の節電にもってこい! 東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球 ・白熱電球40W相当・485ルーメン・ LDA5N-G-K/40W-2P


電気代の基本料金がこの春から値上がりし、普段から節電を心掛けていました。

しかし、暑い日が続き、エアコンを使用するにあたり、ちょっとやそっとの心がけではカバーできないぞ!?と思い始めました。

そこで廊下の電球をLEDに交換することにしました。

LED電球は初期投資費用が高すぎるイメージがありますが、東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球は手を出しやすい価格になっていて、これならすぐにでも取り換えよう!と実行しました。

東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球 一般電球形 5.4W (光が広がるタイプ・白熱電球40W相当・485ルーメン・昼白色) 2個パック LDA5N-G-K/40W-2P 詳細
一般電球40W形相当
白熱電球・電球形蛍光ランプに近い光の広がり
光の広がり 約180度
LED電球に特有のまぶしさ感を低減
電球フォルムでコンパクト(外径60mm、全長113mm)
点灯直後からすぐに明るい
発熱量が少ない
万が一の時にも割れにくい樹脂カバーを採用
紫外放射がほとんどありません
水銀を含有していない、環境に配慮した電球
密閉形器具対応
消費電力:6.6W(電球色)・5.4W(昼白色)


すぐに明るくなるのが良いです。

光の広がり 約180度で、下向きのライトに向いてますね。

部屋のシェード付スタンドにつけたところ、横への広がりが少ないせいか上が眩しい。。。


トイレにつけたところ明るさも程よく、以前のとほぼ変わらない程度の明るさを保つことが出来ています。

トイレに籠っても、発熱量が少ないので部屋の中が暑くなりにくいのがいいですね。

次は廊下につけました。

照らす範囲が広いせいでしょうか、以前よりもやや暗く感じ、昼白色というのも手伝って「昭和」な雰囲気になりました。

実家の廊下みたい。

でも、廊下を歩く分には明るさは充分ですし、もっと明るいものにすると消費電力も高くなりますから、こんなものでしょう。

以前の電球はLED電球が普及する前に購入したネオボールZ EFA25EL/21-Rです

比較してみましょう

ネオボールZ EFA25EL/21-R 定格消費電力 21 W /100ワット形 全光束 1,520 lm 点滅寿命2万回

東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球 LDA5N-G-K/40W-2P 消費電力 5.4W(昼白色) 配光角約180度 485lm 定格寿命:40000時間

1520lm→485lmと大幅に明るさは減りましたが、消費電力が21w→5.4wと約4分の1にまで減りました。

これで電気代が値上がりした分をカバーできればと思います。

リビングにはLDA17N-Gを使用しています。

断然明るいのと、目が疲れにくいですね。

東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球 LDA5N-G-K/40W-2Pはリビングには暗い気がしますし(複数つける場合は別)、やや目が疲れる気がするので、リビングや勉強部屋には不向きだと個人的には感じました。


【新発売!!】 NEC LED電球 LDA17N-G 100W形相当の明るさ 昼白色 E26口金
発売日:2013年 1月、一般電球100W相当、定格寿命:40000時間(1日8時間点灯で、13年間ランプ交換なし!)、定格消費電力:17.0W

◆関連リンク
はじめてのLED電球選び。NEC 明るさ1740lmのLED電球 LIFELED'S LDA17L-G(感想&評価)
明るいLED電球 NEC「LDA17N-G」を半年使用してみた【感想&評価
明るい節電、電球 ネオボールZ 東芝 電球形蛍光灯 EFA25EL/21-R
ベッド脇のランプの電球を変えて節電!東芝LED電球 ミニクリプトン形廉価版 2P LDA4N-H-E17/S-2P