スポンサーリンク

2,000万回のクリックに耐えるマウス「G700s Rechargeable Gaming Mouse」感想


G700sは、仕事で中央ボタンを多用するので仕事用に購入。


LOGICOOL 充電式ゲーミングマウス G700s
G700sは1本のケーブル(マイクロUSBケーブル)で同時に充電とデータ送信が可能なので、予期せぬバッテリー切れの際にもゲームを中断することなくプレイを継続することができます。
非常に高い頻度(毎秒1000回)でパソコンと高速通信を行います。G700sはワイヤレス接続(2.4Ghz)でも一般的なUSBマウスの最大8倍ものスピードでコマンド入力可能です。
左右ボタンには2,000万回のクリックに耐えるスイッチを採用し、マウス底面にはポリテトラフルオロエチレンのゲーミングフィートを施し250kmもの長距離(長時間)の操作にも十分に耐えます。

いままで使用していたG7が現在使用中の新PCと相性が悪い?のと
自宅使用していたM950ではどうしても中央ボタンが押しにくい&その他のボタンに割り当てし難いくい。
そこで、押しやすそうなカスタムボタンの数が多いG700sをチョイス。
G700sはG7の後継機のG700の後継機だし信頼感も厚い。

とりあえず実際に仕事で使用する前に自宅でGW中にG700sをテストしてみた感想を少々。

ほうほう、こりゃなかなか良さそう!
沢山あるカスタムボタンの割り当てがマクロで出来るのが最大の魅力。
単体のショートカットだけじゃあなく複数のキーを組み合わせたマクロが自由に組めるので個人的には物凄〜く便利!

質感と精度はM950に軍配が上がりますが、
便利さでいったらG700sが圧倒的なので、中央ボタンなどを多用する用途にはこっちのほうが断然向いてると思う。
あと地味にホイールの左右のクリック感もM950と違ってちゃんとあるし。
M950はなんで無いんだ?フラグシップなのに。

GW明けから実戦投入予定なのでまだナニでアレなんですが、
自宅用にもちょっとG700s欲しくなったな〜・・・。
プライベートでそないにカスタムボタンが要るか?
と言われればそうではないのでM950で十分かなと思ってはいますけどね、ええ。

とりあえずG700sはマウスで色んなボタン操作をしたい人には超便利!と思います。
これにM950クラスの質感と精度が加わったら最強だな〜と思ってみたり。


欲を言えば高速ホイール切り替えボタンはホイールのすぐ真下にしてほしい。
じゃないと更にその下のボタンが押し難いもんで・・・。
機構的に無理なんだろうか?いやそんなことは無いはず。と勝手に想像してみたり。

というわけでLogicoolさん、
その辺の微調整&M950クラスの質感プラスのモデル、よろしくお願いします。


LOGICOOL ワイヤレスマウス パフォーマンスマウス 高速スクロール対応ホイール搭載 M950
ガラスの上でも使える2.4GHz帯ワイヤレス レーザーマウス
一度回せば最大7秒間高速回転し続ける合金製ホイールの採用
•エクセルではたった1回のホイール操作で最大1万行のスクロールが可能。